商業登記とは
商業・法人登記の制度とは,会社等に関する取引上重要な一定の事項(商号・名称,所在地,代表者の氏名等)を、法務局の職員(登記官)が専門的な見地から審査した上でコンピュータに記録し,その記録を一般の方に公開することによって,会社等の信用維持を図るとともに,取引の相手方が安心して取引できるようにすることを目的とするものです。
株式会社設立の流れ(発起設立、現物出資無しの場合)
①定款の作成
発起人(株主になる人)が定款を作成します。商号や目的等を定める必要があります。
②公証役場で定款の認証を受ける。
当事務所では定款を電子データで作成することが出来るため、印紙代4万円は不要です。
③出資金の払込み
④申請書類の準備・作成
会社の実印を用意しておきます。
⑤法務局へ設立登記を申請
⑥会社の設立
料金表
種類 | 費用(税別) |
---|---|
株式会社設立 | 60,000円~ + 実費(公証人手数料、登録免許税等) |
初回相談・お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。